宇都宮のオリジナルカクテルやカクテルアイスはお土産にも人気
 

「カクテルの街」宇都宮では宇都宮カクテル倶楽部が中心となり、宇都宮オリジナルカクテルが商品化されています。

栃木県産とちおとめを使ったカクテル、プロスポーツチームオリジナルカクテルなどたくさんのオリジナルカクテルがあり、お土産にも人気です。

スポンサーリンク

宇都宮のオリジナルカクテル

宇都宮で生まれた宇都宮の代表的なオリジナルカクテルをご紹介します。

 

●宇都宮オリジナルカクテル
・マロニエリーフ(とちの葉) 

 

ジン&青りんご&メロンリキュールでフルーティーな香りのカクテル。

県庁から市役所までのシンボルロード並木道、県木でもある栃の木をイメージしました。

ジン 20ml
ミドリ 10ml
グリーンアップル 10ml
グレープフルーツジュース 20ml
レモンジュース
<シェイク>
グリーンチェリー

 

・ビッグツリー(大いちょう)

 

ブランデー&あんずのリキュールでどっしりとしてさわやかなカクテル。

市役所前の樹齢400年以上の雄々とした大いちょうをイメージしました。

ブランデー 20ml
アプリコットリキュール 20ml
オレンジジュース 20ml
レモンジュース
<シェイク>
レッドチェリー

 

・釜川プロムナード(釜川)

 

ウォッカ&オレンジのリキュールでさっぱりとした味わいのカクテル。

街の中央を清く美しく流れる釜川をイメージしました。

ウォッカ 20ml
コアントロー 20ml
レモンジュース 10ml
グレープフルーツジュース 10ml
トニックウォーター
フルーツキュラソー
<ビルド>
レッド&グリーンチェリー

 

●とちおとめカクテル

鮮やかな赤、ととのった大粒、そしてバランスのよさと、食味が自慢の栃木県を代表する果物「とちおとめ」

その「とちおとめ」を宇都宮カクテル倶楽部とJA全農とちぎ、キリンビール栃木支社とのコラボレーションで誕生しました。

・ムーンベリー(2015)
・スターベリー(2015 ノンアルコール)
・ストロベリーパレット(2016)
・ベリーアモーレ(2016 ノンアルコール)
・ベリーボニータ(2017)
・ベリーキュート(2017 ノンアルコール)

 

とちおとめカクテル

●プロスポーツチームオリジナルカクテル

・栃木SC
・リンク栃木ブレックス
・宇都宮ブリッツェン
・H.C.栃木日光アイスバックス

 

お土産にも最適な瓶詰カクテル

宇都宮カクテル倶楽部が監修し、素材に地元農産物を使用したお土産に最適な瓶詰カクテルも人気です。

見た目も綺麗なのでインスタ映えもしますね。

・二荒杜スカイジンジャー 
・芳潤梨ギムレット 
・栃乙女ダイキリ
・杉並木ビッグアップル 
・大谷梅ファジーネーブル 
・王林茶プリンセスローズ
・那須瞳ロイヤルブルーベリー 
・巨峰雫パープルクイーン 
・八幡山ピーチモヒート
・柚子香ショコラ(季節限定)
・栃乙女ニューヨーク(宇都宮カクテルプレミアム)
・宮柚子ブラッディー 
・三ツ星ブラムバレンシア
・栃乙女ニューヨークハート&ベリー

 

アマゾンや楽天市場、Yahoo!ショッピングからも購入することができます。

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう