
今年で32回目を迎える『宇都宮マラソン大会』。
開催日は11月18日(日)。
知名度も徐々に広がり、毎年参加される方はもちろんのこと、初参加する方も増えてきております。
こちらの記事では第32回宇都宮マラソン大会のコースや注目ポイント、交通規制、駐車場、シャトルバス、宿泊情報についてご紹介します。
※大会エントリーは9月に終了しております。
大会のコース
2018年第32回宇都宮マラソン大会のコースは全部で5コース。
清原中央公園を中心に、清原工業団地周辺を駆け抜けるフラットなコース設定となっています。
●2kmコース
●3kmコース
●5kmコース
●クォーターコース
●ハーフコース
大会の注目ポイント
第32回宇都宮マラソン大会の注目ポイントについてまとめてみました。
●スペシャルゲストに中村優さん
「王様のブランチ」や「saku saku」などに出演の中村優さんがゲストで登場します。
ホノルルマラソン完走やNHK-BS1「ラン×スマ」でスマイルランナーとして数々の大会に出場しており、スポーツ系メディアへの出演や大会ゲストランナーとして活躍しています。
●大会抽選会を開催
大会終了後には、参加者を対象に人気家電製品や温泉旅館・ホテルのファミリー宿泊券など、豪華賞品が多数当たる大抽選会を開催します。
4Kテレビなどの豪華賞品が当たる大抽選会は、競技終了後の午後1時15分頃より、メインステージで開催します。
大抽選会では、事前抽選の当選者も含め、大抽選会に参加する全ての方を対象に抽選を行い、当選者を決定します。
これだけの賞品を見せられると、参加したくなってしまいますね。
2018お楽しみ大抽選会 賞品リスト
賞品名 | 数量 | 協賛スポンサー |
42型4K液晶テレビ | 1台 | 株式会社藤井産業 |
奥日光湯守釜屋ペア宿泊券 | 3組 | 奥日光湯守釜屋 |
ホテル東日本宇都宮ロイヤルスイートペア宿泊券 | 1組 | ホテル東日本宇都宮 |
ニンテンドースイッチ 大乱闘スマッシュブラザーズSPECIALセット | 2台 | 実行委員会賞 |
折りたたみ式自転車・MTB | 4台 | スポーツデポ ベルモール宇都宮店 |
アウトドアグッズ | 5点 | スーパースポーツゼビオ |
宇都宮餃子食べ歩き券(5,000円分) | 6点 | 宇都宮餃子会 |
カクテルセット | 5セット | 宇都宮カクテル倶楽部 |
漬物セット | 10セット | 株式会社アキモ |
梨(にっこり)2ヶ入 | 10点 | 山口果樹園 |
りんご(2㎏) | 15点 | 菊地りんご園 |
栃木いちごジャム詰め合せ 雷都物語 | 19点 | 宇都宮商工会議所 |
自家製フランクフルト2種セット | 20セット | 株式会社渡淸 |
鮎の塩焼き(2,000円相当) | 10点 | 佐藤川魚店 |
温泉入浴ペア招待券 | 10 組 | 宇都宮南温泉ふくろう乃湯 |
温泉入浴ペア招待券 | 10組 | 道の駅はが ロマンの湯 |
ブリッツェンオリジナルタオル | 5枚 | 宇都宮ブリッツェン |
栃木産お米 雷都物語 2㎏ | 10点 | 実行委員会賞 |
合計 | 166名様 |
※賞品及び数量は予告なく変更になる場合があります。
●走りやすいコース
フラットなコースは初心者も安心して走れます。
最遠来の参加者には、遠来賞を用意。
●「鬼怒の船頭鍋」を参加者に無料サービス
走ったあとには、清原地区協力会の方から、名物「鬼怒の船頭鍋」の提供があります。
●大好評の宇都宮餃子を販売
宇都宮餃子を飲食ブースで販売。
焼きたて熱々の餃子はおいしさ満点!スタミナ抜群!
●「家族の日」に開催
「家族の日」に開催するイベントとして、会場内では、ジャズバンドのミニライブや大道芸人のパフォーマンスを披露します。
●会場内のブースが充実
「地元特産品コーナー」には、新鮮な野菜や果物をはじめ、様々な商品が並びます。
「飲食ブース」では県産食材などを使った串焼きやあらびきフランク等の軽食が販売されます。
また、「観光ブース」では、宇都宮市の見どころを紹介します。
●便利な前日受付
前日受付を実施します。
日時:平成30年11月17日(土) 午後01:00~午後04:00
場所:清原体育館メインアリーナ(清原中央公園内)
●感動のゴールシーンが動画で配信
とちぎテレビからのご協力で、参加ランナーの全員のゴールシーンを、スマートフォンやタブレット端末から無料で見ることができる動画配信サービスを実施します。
動画は大会終了から約1週間後に配信予定ですので、参加される方はチェックしてみてください。
(動画をご覧になる際は、とちテレアプリのダウンロードが必要です。)
とちテレアプリのダウンロードはこちらから
●フォトサービスのご案内
スタートからフィニッシュまで、プロカメラマンが参加ランナーの勇姿を撮影します。
株式会社フォトクリエイトとのタイアップでフォトサービスを実施し、大会終了後に株式会社フォトクリエイトのサイトより写真の閲覧・購入ができます。
周辺道路の交通規制について
マラソン大会開催に伴う交通規制により、当日は交通の混雑が予想されます。
コース周辺を通行する際には、お気を付けください。
規制時間:AM9:20~PM1:00
会場周辺の駐車場について
車で来場する場合、会場近くの駐車場(4,000台)が利用することができます。
但し、駐車場は大変な混雑が予想されますので、時間に余裕を持って来場しましょう。
駐車場開場時間:午前07:00~午後03:00
宇都宮駅から利用できる無料シャトルバス運行について
大会当日に電車で来場の場合は無料のシャトルバスを利用することができます。
JR宇都宮駅東口バスターミナル⑤番乗り場より運行します。
当日に受付手続きされる方は07:30~08:45までとなりますので、余裕を持って会場に到着するようにしましょう。
●行き JR宇都宮駅東口⑤番乗り場
JR宇都宮駅東口出発 | 清原中央公園到着 |
06:45 | 07:10 |
06:55 | 07:20 |
07:05 | 07:30 |
07:15 | 07:40 |
07:25 | 07:50 |
07:40 | 08:05 |
07:50 | 08:15 |
08:00 | 08:25 |
08:10 | 08:35 |
08:20 | 08:45 |
08:35 | 09:00 |
08:45 | 09:10 |
08:55 | 09:20 |
09:05 | 09:30 |
●帰り 清原中央公園
清原中央公園出発 | JR宇都宮駅東口到着 |
11:30 | 11:55 |
11:45 | 12:10 |
12:00 | 12:25 |
12:15 | 12:40 |
12:30 | 12:55 |
12:45 | 13:10 |
13:00 | 13:25 |
13:15 | 13:40 |
13:30 | 13:55 |
13:45 | 14:10 |
14:00 | 14:25 |
14:15 | 14:40 |
14:30 | 14:55 |
14:45 | 15:10 |
15:00 | 15:25 |
宿泊のご案内
遠方から来る方のなかには宿泊を考えている方もいるかと思います。
大会側では宿泊のご案内受付もしておりますので、宿泊を検討されている方相談してみてはいかがでしょうか。
宇都宮ホテル・旅館共同組合 TEL:028-622-1225
宇都宮観光コンベンション協会 TEL:028-632-2445
宇都宮駅周辺のホテルで検討されている方、「楽天トラベル」や「じゃらん」など宿泊予約サイトを通して予約する方は、こちらも参考にしてみてください。
詳細データ
イベント | 第32回宇都宮マラソン大会 |
開催期間 | 2018年11月18日(日)(雨天決行) |
開催時間 | 受付:07:30~08:45 開会式:08:45~ スタート:09:40~ 閉会:13:00(競技終了後) |
会場 | 清原中央公園 芝生広場(清原工業団地内) |
コース | 宇都宮市清原工業団地内周辺道路 |
アクセス | JR宇都宮駅東口バスターミナル⑤番乗り場より無料シャトルバスを運行 |
駐車場 | 会場近くに駐車場有り(4,000台) ※開場時間:AM7:00~PM3:00 |
お問い合わせ | 宇都宮マラソン大会実行委員会事務局 |
TEL | 028-663-1611 |
HP | 宇都宮マラソン大会 |