
栃木の名産品として有名な苺ですが、そのなかでも人気の品種が「とちおとめ」や「スカイベリー」。
12月~5月頃までがシーズンですので、いちご好きの方には楽しみな時期。
宇都宮の駅ナカで「とちおとめ」と「スカイベリー」が購入できるお店をご紹介します。
栃木の苺(いちご)「とちおとめ」と「スカイベリー」の購入できるお店
宇都宮駅ビルパセオの2階「とちぎグランマルシェ」と1階に「とちおとめ」と「スカイベリー」の購入できるお店があります。
宇都宮駅ビルパセオの2階「とちぎグランマルシェ」
とちびより
県内各地の銘菓や県産食材を使った食品やお土産、季節限定品など栃木のお土産がずらっと並びます。
そのなかでもおすすめの苺スイーツがこちら。
とちおとめを使った苺サンドや苺大福がおいしそうですね。これなら電車の中でも気軽に食べられそうですね。
店名 | とちびより |
営業時間 | 08:00~21:00 |
定休日 | 不定休 |
TEL | 028-627-8420 |
いちごの里
小山市に年間20万人以上が来場する日本最大規模のいちご狩り体験農園のお土産屋「いちごの里」。
いちごを使ったスイーツの専門店です。
特上のスカイベリーがひと際目立ちます。
とちおとめと比べてもひと回り大きいサイズです。
店名 | いちごの里 |
営業時間 | 08:00~21:00 |
定休日 | 不定休 |
TEL | 028-650-7675 |
HP | いちごの里 |
宇都宮駅ビルパセオの1階「フルーツダイニングパレット(Pallet)」
地元民からも人気のスイーツ店がこちらのフルーツダイニングパレット(Pallet)。
上質な生クリームとフレッシュなフルーツをサンドしたフルーツサンドや全て手作りの素材を活かしたパフェが食べられます。
フルーツがゼリーのなかにギッシリ詰まっていて、見た目も綺麗ですね。
こちらではお土産だけでなく、その場で食べることも可能です。
駅ナカでデザートを食べたいときにおすすめのお店です。
店名 | フルーツダイニングパレット |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 不定休 |
TEL | 028-627-8596 |
HP | フルーツダイニングパレット |
フルーツダイニングパレットはパセオ店の他に下戸祭にも店舗があります。
まとめ
この時期のお土産にはぴったりのいちご。
地方から餃子を食べに来た方にはお口直しにスッキリとした甘さなのでおすすめです。
絶品のとちおとめやスカイベリーをご賞味してみてください。
施設 | 宇都宮駅ビルPACEO(パセオ) |
営業時間 | パセオ本館 10:00~20:00 とちぎグランマルシェ 8:00~21:00 |
住所 | 〒321-0965 栃木県宇都宮市川向町1-23 |
地図 | |
駐車場 | あり パセオ駐車場のご案内 |
HP | 宇都宮駅ビルPACEO |