2018年百貨店業界の施策プレミアムサマーバザールの狙いと効果
 

先日、日本百貨店協会の方や大手百貨店の広報担当、元百貨店従業員など百貨店に携わる方が集まるイベントに招待していただきました。

そこで、2018年の百貨店業界の施策「プレミアムサマーバザール」の狙いと効果について、お話を聞かせていただきましたので、話せる範囲でご紹介したいと思います。

また、最新の情報も入手しておりますので、百貨店でお買い物をされる方は、要注目です!

スポンサーリンク

プレミアムサマーバザールの狙い

夏のクリアランスセールが終わった7月中旬以降は、ファッションアイテムが販売しにくい時期(端境期)と言われています。

百貨店業界では2018年7月から、夏のファッション商材の展開を強化しながら、7月末の「プレミアムサマーバザール」を合言葉として、クリアランスセールを核とした各種イベント実施の対策を講じました。

 

プレミアムサマーバザールの効果

2018年の7月に百貨店業界では過去最大規模となる全国141店舗でプレミアムサマーバザールを開催しました。

プレミアムフライデーとなる7/27(金)に各百貨店で、オープニングイベントが実施されました。

 

・伊勢丹新宿本店

AKB48の横山由依さんと世耕経済産業大臣によるオープニングイベント


 

・さいか屋藤沢店

「よしもと住みます芸人」によるオープニングイベント

 

不振が続くアパレル業界からの呼びかけで、これまで年1回だった夏のセールが2回ありました。

例年のセールでは夏物衣料の在庫を減らして7月中旬以上は暑さが続いているにもかかわらず、店頭に並ぶ品物は秋物衣料が中心となるため、秋物が動き出す8月後半までの販売戦略が立てにくい事情がありました。

2回目のセールでは夏物衣料品をセール対象として、夏物衣料の在庫一掃することで、暑さが本格化する時期のニーズに合った商品を展開する戦略です。

結果は、大型台風の直撃の影響がありながらも、大多数の店舗で売り上げ効果がありました。

しかし、消費者の認知度が低く、今後の認知度アップが課題のようです。

 

宇都宮のプレミアムサマーバザール

宇都宮では東武宇都宮駅に隣接する「東武宇都宮百貨店」があります。

東武宇都宮百貨店でもプレミアムサマーバザールが開催されました。

 

プレミアムサマーバザール 7/27(金)~8/15(水)

・東武宇都宮百貨店 宇都宮店

・東武宇都宮百貨店 大田原店

恐らく、来年も実施されることでしょう。

今年逃した方は、来年の7月のプラミアムフライデーを逃さずチェックしておきましょう。

 

2019年の百貨店業界の最新の情報

来週、百貨店業界に関わる注目の発表があります。

この記事では、お伝えすることができないのですが、来週是非、楽しみにしていてください♪

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう