宇都宮駅構内(エキナカ) お土産とちおとめとちぎグランマルシェスイーツ 宇都宮駅で栃木の苺(いちご)「とちおとめ」「スカイベリー」を紹介 栃木の名産品として有名な苺ですが、そのなかでも人気の品種が「とちおとめ」や「スカイベリー」。 12月~5月頃までがシーズンですので、いちご好きの方には楽しみな時期。 宇都宮の駅ナカで「とちおとめ」と「スカイベリー」が購入できるお店をご紹介します。 栃木の苺(いちご)「とちおとめ」と「スカイベリー」の購入できるお店 宇都... 2018-12-30 miyasanpo
ショッピング お土産とちぎグランマルシェスイーツ宇都宮駅ビルPACEO 日光の人気スイーツ店『日光ぷりん亭 JR宇都宮駅店』がパセオ内に 2018年11月に宇都宮駅ビル内パセオのグランマルシェにオープンした『日光ぷりん亭 JR宇都宮駅店』。 『日光ぷりん亭』は観光地日光東照宮の人気プリン専門店で、宇都宮駅構内に2店舗目ができました。 場所は宇都宮駅構内のみどりの窓口の向かい側にあります。 日光東照宮の人気プリン専門店『日光ぷりん亭』 日光で行列のできる... 2018-12-26 miyasanpo
グルメ お取り寄せお土産お1人様とちぎグランマルシェ 味噌餃子『青源』 江戸時代創業「青源味噌株式会社」の宇都宮餃子 『青源』は青源味噌株式会社が運営するお店で、会社自体は寛永2年(1625年)に創業し、300年拘りの味噌を育ててきた会社です。 寛永2年(1625年)と聞いてもピンと来ないかもしれませんが、日本は江戸時代で、当時の将軍は3代将軍の徳川家光の時代です。 老舗中の老舗ですね。 『青源』は宇都宮駅に隣接するパセオ内にお店が... 2018-11-30 miyasanpo
ショッピング お土産カクテル 宇都宮のオリジナルカクテルやカクテルアイスはお土産にも人気 「カクテルの街」宇都宮では宇都宮カクテル倶楽部が中心となり、宇都宮オリジナルカクテルが商品化されています。 栃木県産とちおとめを使ったカクテル、プロスポーツチームオリジナルカクテルなどたくさんのオリジナルカクテルがあり、お土産にも人気です。 宇都宮のオリジナルカクテル 宇都宮で生まれた宇都宮の代表的なオリジナルカクテル... 2018-10-23 miyasanpo
グルメ お取り寄せお土産お1人様ペット可 宇都宮駅周辺で最大規模の餃子店「宇都宮餃子館駅東口イベント広場店」は団体旅行とペット連れにおすすめ 宇都宮駅東口前の広い土地にひと際目立つスタミナ健太宇都宮餃子館の「駅東口イベント広場店」。 スタミナ健太宇都宮餃子館は素材と素材の旨味を引き出す氷低温熟成が自慢の餃子専門店です。 店舗数は13店舗でそのうち3店舗はがここ駅東口イベント広場に集まっています。 ところどころに不思議な石造が建てられており、県外から来た方は... 2018-08-19 miyasanpo
グルメ お取り寄せお土産お1人様ペット可 スタミナ健太宇都宮餃子館の餃子セットで焼き・揚げ・蒸し・スープの4種を堪能 スタミナ健太宇都宮餃子館は宇都宮駅を中心に13店舗展開しています。 宇都宮駅東口側では東口を出て目の前にある「駅東口イベント広場店」では本館、別館、おみやげ館の3店舗が集結しています。 ・宇都宮餃子館 駅東口イベント広場店 本館 ・宇都宮餃子館 駅東口イベント広場店 別館 ・宇都宮餃子館 駅東口イベント広場店 お土産館... 2018-08-18 miyasanpo
宇都宮駅構内(エキナカ) お土産とちぎグランマルシェピックアップ宇都宮駅ビルPACEO 宇都宮駅でお土産のお買い物は「とちぎグランマルシェ」 宇都宮駅でお土産を買うなら、宇都宮駅ビルPACEOの2階にある「とちぎグランマルシェ」がおすすめです。 栃木の旬な魅力がいっぱいで、栃木のいいところをギュッと詰めこんだ空間です。 毎日のお買物にも観光の際にも、県内各地の銘菓や餃子、逸品土産、ベーカリーや和洋菓子等幅広く取りそろえています。 とちぎグランマルシェのショッ... 2018-08-11 miyasanpo