宇都宮市内を散策したいけど、大きなバッグやスーツケースを持ちながら移動するのは面倒ですよね。
「宇都宮駅のコインロッカーってどこにあるの?」
「利用料金や空き状況が気になる。」
初めて行く場所ではコインロッカーを探すのも一苦労だよね。
荷物や購入したお土産などをコインロッカーに預けておきたい方に向けて、宇都宮駅のコインロッカーについて調査してまいりました。
この記事を書いた人
著者情報(プロフィール)
こちらの記事をご覧頂ければ、宇都宮駅のコインロッカーの設置場所について分かりますので、宇都宮駅で迷わずに荷物を預けることができます。
宇都宮駅改札内のコインロッカー
宇都宮駅改札内にあるコインロッカーを確認してみましょう。
在来線9番線、JR宇都宮駅の改札口正面にコインロッカーが設置されています。
サイズ(高さ×横×奥行) | 料金 | 設置数 |
小(31.5cm×35.5cm×57cm) | 400円 | 42カ所 |
中(54.5cm×35.5cm×57cm) | 500円 | 6カ所 |
大(84.0cm×35.5cm×57cm) | 700円 | 6カ所 |
土日祝日は観光客で賑わいますので、コインロッカーが埋まっている可能性があります。
電車を利用して宇都宮に来る方は、改札を出る前に改札内のコインロッカーをチェックしておきましょう。
宇都宮駅西口のコインロッカー
宇都宮駅西口のコインロッカーは2か所あります。
- 駅構内西口側
- トナリエ宇都宮
それぞれ詳しく解説してまいります。
駅構内西口側
駅構内西口側には、改札(2階)を出てエスカレーターで1階に下りた場所に4か所のコインロッカーが設置されています。
左手のエスカレーターを降ります。
※右手のエスカレーターから降りた場合はスターバックスコーヒーを右に曲がってください。
交番を左に曲がるとすぐにコインロッカー②があります。
通路沿いに他3つのコインロッカー(①・③・④)が設置されています。
コインロッカー①
サイズ(高さ×横×奥行) | 料金 | 設置数 |
小(31.5cm×35.5cm×57cm) | 400円 | 40カ所 |
中(54.5cm×35.5cm×57cm) | 500円 | 6カ所 |
大(84.0cm×35.5cm×57cm) | 700円 | 6カ所 |
コインロッカー②
サイズ(高さ×横×奥行) | 料金 | 設置数 |
小(31.5cm×35.5cm×57cm) | 400円 | 50カ所 |
中(54.5cm×35.5cm×57cm) | 500円 | 無し |
大(84.0cm×35.5cm×57cm) | 700円 | 無し |
コインロッカー③
サイズ(高さ×横×奥行) | 料金 | 設置数 |
小(31.5cm×35.5cm×57cm) | 400円 | 70カ所 |
中(54.5cm×35.5cm×57cm) | 500円 | 15カ所 |
大(84.0cm×35.5cm×57cm) | 700円 | 8カ所 |
コインロッカー④
サイズ(高さ×横×奥行) | 料金 | 設置数 |
小(31.5cm×35.5cm×57cm) | 400円 | 2カ所 |
中(54.5cm×35.5cm×57cm) | 500円 | 18カ所 |
大(84.0cm×35.5cm×57cm) | 700円 | 8カ所 |
トナリエ宇都宮
宇都宮駅2階の西口を出て、徒歩2分にある商業ビル「トナリエ宇都宮」の中にもコインロッカーがあります。
宇都宮駅2階の西口出口からそのままトナリエ宇都宮に向かうことができます。
トナリエ宇都宮の入り口を入ってから、すぐ右側の階段踊り場へ向かいます。
トナリエ宇都宮のコインロッカーは2階階段踊り場にあります。
サイズ(高さ×横×奥行) | 料金 | 設置数 |
小(31.5cm×35.5cm×57cm) | 200円 | 15カ所 |
中(54.5cm×35.5cm×57cm) | 300円 | 6カ所 |
大(84.0cm×35.5cm×57cm) | 300円 | 6カ所 |
駅構内コインロッカーの半額料金で預けることができるよ。
Suicaは対応していないので現金払いのみとなります。
トナリエ宇都宮のコインロッカーの利用時間は10:00~21:00(営業時間内)です。
荷物のピックアップ時間が21時を過ぎるようであれば、利用は控えましょう。
宇都宮駅東口のコインロッカー
宇都宮駅東口にはコインロッカーがありませんでした。
コインロッカーをSuica(スイカ)で利用する方法
荷物を入れる時と取り出す時の手順について、それぞれ解説してまいります。
Suicaが使えると、小銭を出す手間も省けて便利だね。
荷物を入れる手順
空いているロッカーに荷物を預けます。
※ランプ点灯中は使用中です。
扉を押さえながら施錠レバーを下げ、ランプが点灯したことを確認します。
操作画面でガイダンスに従い、『Suica』を選択します。
料金表示を確認のうえ、Suica読み取り部にカードをタッチします。
発行されるご利用証明書を忘れずに取り出します。
Suicaがロッカーの鍵代わりとなります。
荷物を取り出す手順
操作画面で『荷物を取り出す』を選択する
Suica読み取り部にカードをタッチします。
荷物を取り出します。
※扉が開かない場合は、扉を強く押さえるとロックが解除されます。
コインロッカーに入るキャリーケースのサイズ
キャリーケースを持って来られる方は、コインロッカーにキャリーケースが入るかどうか気になるところです。
コインロッカーのサイズ | |
---|---|
大サイズ | 84.0cm×35.5cm×57cm(高さ×横×奥行) |
中サイズ | 54.5cm×35.5cm×57cm(高さ×横×奥行) |
小サイズ | 31.5cm×35.5cm×57cm(高さ×横×奥行) |
大サイズなら大きいキャリーケースもラクラク入るから安心だね。
一番大きいサイズのコインロッカーの数は多くありません。
コインロッカーは小サイズが最も数が多いので、キャリーケースを用意する時は、なるべく小サイズを準備するとよいです。
事前にキャリーケースのサイズを計測しておきましょう。
まとめ
今回は、宇都宮駅から徒歩圏内にあるコインロッカーについて紹介してまいりました。
宇都宮市内を手ぶらでゆっくり散策する為にも、ぜびコインロッカーを活用してみてくださいね。
Sponsored Links